HTTP/3 explained
Search
⌃K
HTTP/3 explained
Search
⌃K
README
English
Español
Deutsch
فارسی
Français
Italiano
日本語
なぜ QUIC なのか
これまでの歩み
プロトコルの機能
QUIC の仕組み
コネクション
接続で TLS を使う
ストリーム
0-RTT
Spin Bit
ユーザー空間
API
HTTP/3
よくある疑問点
The specifications (ja/仕様)
QUIC v2
한국어
Română
简体中文
繁體中文
Powered By
GitBook
QUIC の仕組み
ネットワーク上でのビットやバイトに関して詳細な説明はしませんが、このセクションでは QUIC トランスポートプロトコルの基本的な要素がどのように機能するのかを説明します。
独自に QUIC スタックを実装したい場合、この説明はあなたの理解に繋がるはずですが、詳細については IETF のインターネットドラフトと RFC を参照してください。
1.
コネクション
をセットアップ
2.
TLS セキュリティ
を組み込み
3.
ストリーム
を開始
Previous
Non-HTTP over QUIC
Next
コネクション
Last modified
3yr ago